![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系コース:半導体・デバイス・材料
技術系コース:半導体・デバイス・材料
No.170855 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
専門性(テーマ概要) 卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
私が力を入れて学んでいるのは「磁石の性質をもつ」かつ「電気を蓄える」セラミック材料です。現在広く使われている磁気メモリへの入力は、コイルに大きな電流を流し電磁場を発生させているため、消費電力が大きいことが課題です。私の研究で扱う磁力を発生する性質と電気を蓄える性質を併せ持つ材料は、小さな電圧を...
研究内容 ゼミ・研究室で取り組まれている内容をご記ください。(なしの場合は「なし」とご記ください) ※理系の方で研究室に所属している場合は、必ず研究内容をご記入ください(500文字以内)
私は「磁石の性質をもつ」かつ「電気を蓄える」セラミック材料の合成研究をしています。磁力を発生する元素と電気を蓄える元素を同時に組み込むのは通常困難です。そこで、通常得られない構造、性質の物質を得ることができる高圧合成法に注目しました。大気圧の十数万倍という圧力をかけて行う高圧合成により、この両...
志望動機をご記入ください。(500文字以内)
私は社会に貢献できる仕事に就きたいと考えており、便利な製品を届けることで世界中の人々の暮らしを豊かにできるものづくりに関心があります。中でも、世界に誇れる高い技術力を持ち、人々に感動を届ける製品を数多く生み出している貴社に魅力を感じ志望しました。私自身、プレーステーション4の画質やイヤホンの音...
選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
私が注目しているのはイメージセンサーです。貴社の開発した新しいCMOSイメージセンサーは低消費電力や高速性といった従来のメリットを活かしつつ高画質化も果たし世界に差をつけた製品です。しかし、最近韓国の企業がこれに対抗する高性能な新しいイメージセンサーを開発しています。このように開発競争が激しい...
これまでの学生生活であなたが力を入れて取り組んだこと、もしくは、現在力を入れて取り組んでいることについてご記入ください。(500文字以内)
私は高校時代◯◯部で司令塔の役割を担い、チームをまとめました。◯◯部は本気で全国大会出場を目指しており、相手より早く位置取りを行うことが重要な競技においてチーム全体の意思統一が不可欠でした。試合中は司令塔である自分がメンバーを声で動かして適切な位置に配置する必要がありましたが、闇雲に近くにいた...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系