職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.333183 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目4番 JRセントラルタワーズ44階 研修室 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3時間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | 東海地方の学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ペルソナの設定から、企画立案、発表。内容は催事でも、ビル全体の価格でも良い。企業が抱える課題についても自由。自由度が高いので、立案までが大変。企業が抱える課題についても深く教えてもらうわけでないので若干想像。
ワークの具体的な手順
ペルソナ設定→企画立案→発表
インターンの感想・注意した点
少ない学生人数で、常に社員の方が回ってくださるので、議論の中でする発言の質が上がるように、常に自分の発言の意図を明確化して発言するようにした。グループワークに慣れていない学生が多かったので、積極的に前提条件の確認や、目的の明確化をした。
インターン中の参加者や社員との関わり
5人グループが5グループあり、2人の社員の方が半々で見てくださる。終了後は自由に質問でき、距離感の近か察してくださるので、質問事項があれば気軽に質問すると良い。グループワークでの立ち回りも質問すればFBをくださる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
洗練された感じ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
一人一人よく見てくださる面倒見のいい感じの良い方々。会社の利益をどのように出して行くかを様々な視点から考えている。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職