職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.182821 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で6人 |
参加学生数 | 20名ほど |
参加学生の属性 | 全国から集まっていたが、聞いたことのある有名大学出身の学生が多かった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「withコロナの中、来春、当社の価値を高め、若年層のお客様に提供できる価値を考えよう」
4人のグループワークだった。約1時間でグループでアイディアをまとめ、パワーポイントを用いて5分以内で全体に向けて発表する。
ワークの具体的な手順
60分で話し合い。5分で発表。社員の方からその後フィードバックをいただく。
インターンの感想・注意した点
グループワークではまわりの学生がとても活発に意見を発していたため、そこに埋もれないようにアイディアが思いついたらすぐに声を発するようにした。グループの中で1名オンラインの不調により、交流が取りにくかった。その際にグループ全体で上手にフォローし合うことも意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークのフィードバックをいただいたときに1番関わった。ワークの内容だけでなく、1人1人のワークに対する姿勢について、またグループ全体の雰囲気についてもフィードバックをいただいたので、学生をよく見てくださっていると感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系。活発。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
挑戦を大切にしつつも社員の方は温厚な方が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通バロックジャパンリミテッド総合職
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通エービーシー・マート(ABC-MART)総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員