23年卒 総合職
総合職
No.180895 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ご自身の強みを教えてください。
私の強みは、一歩踏み出す行動力と最後までやり切る責任感の強さです。これは学祭におけるOOOOOで発揮されました。このOOOOOは学部生約OO名が集まり、OOのOOOOで生産されたOOOOを学際で売り、その売上を全額生産者へ届けるというものです。昨年までは、お客様とOOの繋がりは学祭1回限りでし...
数ある物流会社の中で豊通物流に入社したい理由は何ですか。また、入社後にやりたい事は何ですか。
企業の価値提供を最大化する挑戦がしたく、物流業界を志望しております。物流業界は変革期にあり、インフラを支えるだけでなく、企業の提供価値を最大化する役割を果たすことがより一層求められると考えます。中でも貴社を志望する理由が2点あります。①貴社の大切にするトヨタ式の考えでなら自身を最も高められるか...
大学生活の中で、自分自身で困難を乗り越えた経験はありますか。また、困難をどのように乗り越え、その経験は今どのように生かされていますか。
留学中止による挫折を、目的を定め直すことで乗り越えました。留学に行き、視野を広げるために英語の偏差値をOO上げ、現在の大学に入学し、O年次には、Oつのアルバイトを掛け持ちし、資金を貯めました。しかし、コロナの影響で留学が完全中止になりました。留学に行くことが目的だった私は、大学入学・英語学習の...
これまでに他者と協働して成し遂げたことは何ですか。そこでは、どのような役割・立ち位置で貢献しましたか。
OOOOOO活動で、広報長として、OOとお客様の持続的な繋がりを作り上げました。これは学部生約OO名で、OOの農村地帯で生産されたOOOO豆を学祭で売り、その売上を全額生産者へ届けるものでした。昨年までは、お客様とooの繋がりは学祭1回限りでした。私は支援とは継続的であるべきだと考え、継続的な...
新しいことに取り組むにあたり、先を見据え、計画性を持って行動した経験を教えてください。
ooへのoooo支援を行う活動で、部門長として、1年後を見据え行動しています。1年後には、oo市場における[ooooo」を無くすことを目標にしています。この長期的な目標を達成するために、ooo1人ひとりの能力を定量化し、数値目標を設定しています。その数値目標を細分化し、週1のミーティングで仲間...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。