職種別の選考対策
年次:
24年卒 設備
設備
No.282744 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 設備
設備
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年1月
最終面接
2023年1月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 6人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 直接 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
設備人事の部長、役員クラス
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着後軽く面接練習。部屋に入る練習、座る練習、礼の練習、自己紹介の練習。その後会場に案内され面接。
質問内容
・自己紹介
(学校名、名前、研究内容、業界を志望した理由、大林組を志望した理由、当社に入社してやりたいことをすべて合わせて1~2分以内)
・コロナ禍で生活がどう変わったか
・志望動機の中にある大林の良さはどこで感じたのか
雰囲気
面接官と学生みんなで談笑をしている感じ。
注意した点・感想
自分の考えを偽りなく答えた。予想していた質問は一つも無く、上司と部下の雑談のような雰囲気で拍子抜けした。
面接の練習の時の人事の人の方がよっぽど厳しく緊張感があった。採用することが決まっている前提だった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設鹿島建設事務系