
24年卒 技術系職
技術系職
No.227099 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に興味を持って挑戦したことについて、どのような挑戦をしましたか。また、目標はどのように考えて設定しましたか(200字以内)
昨年に参加した学会に向けて、詳細に議論されていなかった内容を研究で明らかにすることに挑戦しました。所属する研究室では、◯◯の応用で問題視されている高コスト化問題の解決に取り組んでいます。◯◯の実用化に向けては◯◯が加わると◯◯が低下するという課題があります。さらなる特性向上には◯◯を厚くするこ...
具体的に行ったことと、その過程における人との関わり(協働)等を詳しく教えてください(400字以内)
私は、人々の生活を支える電力インフラ事業に興味があり、大学院では大容量送電や発電機への応用が期待される◯◯を専攻しました。◯◯の◯◯による影響は未だ議論されておらず、◯◯の解明を目指しました。研究では予想通りの結果が出ないことが多くあった上に、学会までに結果を出さないといけないという期限があっ...
取り組んだ結果・成果、周囲に及ぼした影響、周囲からの評価などについて教えてください(200字以内)
結果、原因を特定することができ、成果を二つの国際学会で発表できました。学会当日は、聴衆の方から「面白い内容で、いいデータが揃っている」と評価をしていただきました。また、自身が研究している内容は、他の人の研究にも大きく関係しているので、同じ研究室の仲間にも「為になるデータだ」という評価もしていた...
東京電力が果たすべき使命や、達成すべき課題などについて、あなたの考えを教えてください(250字以内)
達成するべき課題は、電気料金の値下げです。近年、資源の価格高騰などが原因で電気料金が値上がりしています。人々の生活において電気は必要なものであり、その料金が高くなると苦しい人も多くいます。しかし、日本は資源の多くを輸入に頼っており、資源の問題は世界的に抱えている問題のため仕方がないのが現状です...
東京電力を志望した理由を教えてください。また、希望する事業会社でやってみたい仕事、あなたの強みを活かして実現したいことなどについて具体的に教えてください(400字以内)
エネルギー業界のトップを走り、再生可能エネルギーなどといった次世代のエネルギー事業にも積極的に取り組んでいる貴社に魅力を感じ、常に挑戦し続ける技術者として成長したいと思い、志望させていただきました。私は、新規事業を通して人々の生活の役に立ちたいという思いがあります。将来のエネルギー事業の主とな...
あなたの性格について、具体的なエピソードを挙げて説明してください(200字以内)
協調性があります。高校時代にはサッカー部に所属していました。高校2年の頃、部のゴールキーパーが体調の関係で退部し、代わりの経験者が必要な状況でした。その時、チームのために小学生時代に経験のあった自分が自ら立候補をしました。結果、チームのゴールを支えられる存在になることができました。私には、自分...
卒業研究(卒論、修士の方は修論)のテーマと概要についてお答えください。
(1)テーマ(30)
◯◯における◯◯に関する研究
(2)概要(150)
◯◯は医療・電力分野での応用が期待されていますが、実用化に向けては◯◯が加わると◯◯が低下するという課題があります。さらなる特性向上には◯◯を厚くすることが不可欠ですが、◯◯の増加に伴う特性や挙動の変化に関する...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)