職種別の選考対策
年次:

19年卒 事務職
事務職
No.29437 インターン / 個人面接の体験談
19年卒 事務職
事務職
19年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
神戸大学 | 理系
7月7日
個人面接
7月7日
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事二人で雰囲気は柔らかかった。
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で少し待ってから面接
面接が終わったらそのまま返される。
質問内容
まず始めに緊張をほぐすために朝ご飯は何を食べたかなどの質問。
その後ESの内容についてかなりきいてくてた。
ESの内容をかなり深く聞いてくるので、ちゃんとESが一貫していて矛盾が無いかを確認する必要があると感じた。
雰囲気
柔らかい、朗らか
注意した点・感想
面接前日にESのこの部分が深く聞かれるだろうなという目星を自分の中でつけて、そこを深掘りされたときにどう答えるかの回答を作っておいた。
提出してしまったESに矛盾点が見つかったのでなんとかそこに一貫性を持たせる説明を用意しておいたらそこが当日聞かれたのでESをかなり深く自分の中で処理しておい...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職