![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務系
事務系
No.59100 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 四月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「我こそ◯◯である!」◯◯に入るあなた自身を表す言葉をご記入ください。(15文字以内)
仲間と高みを目指すエアコン
上記の言葉を選んだ理由を教えてください。(200文字以内)
私は集団のために努力し、周囲と協力して高い目標に挑むことを大切にしています。エアコンは常に人々に気を配り、空気を調和し続けることで快適に過ごせるように努めています。アルバイト等の活動では、強みである傾聴力を活かして意見を汲み上げ、周囲と協働して今まで以上の成果を出すことに挑戦してきました。上述...
学生時代(大学・大学院)に主に取り組んだことを3つご記入ください。併せて取り組みの比重(割合)をご記入ください。(全体で100%になるようにしてください)
取り組んできたこと(1)(60文字以内)
◯◯のアルバイトにて◯◯部門の責任者を1年間務め、前年+10%自校舎への入学者数を増加させたこと
比重(割合)(1)
70%
取り組んできたこと(2)(60文字以内)
◯◯から来る修学旅行生に、◯◯の街を案内する学生団体での活動。...
上記のうち、「あなたが新たに挑戦、実行した取組み」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。(300文字以内)
学生団体で新たな活動を行い、学生満足度一位という目標を目指した経験を挙げます。達成するうえで課題となったのが、全体として「生徒を楽しませること」だけを意識して活動していたことでした。そこで私は大学生が共に行動するからこその「豊かな学び」を提供したいと考え、以下の2点に取り組み始めました。(1)...
上記のうち、「組織・チームなど、複数人での活動」の観点から具体的なエピソードをご記入ください。(300文字以内)
◯◯名が働く◯◯で、◯◯部門の責任者として「前年+10%の入学者数増加」という目標に挑戦しました。達成にあたり、他スタッフの募集活動量の少なさを課題に感じました。そのため私は、強みである傾聴力を活かして各人と面談を行い、原因を探りました。すると生徒指導を目的に勤務する者が多く、募集活動に対する...
パナソニックでチャレンジしたい仕事や実現したい夢についてご記入ください。(300文字以内)
「世の中に変化を生み出し、人の人生の分岐点を支え続ける」という夢を実現したいです。
私は学生時代の経験から、社会の変化に密接に関わり、事業を通じて人や世の中に大きな影響を与える仕事を行いたいと考えています。その中でも貴社の車載事業に携わり、安全かつ豊かな車社会の実現に挑戦したいです。現在「変...
各質問項目で注意した点
誰が見てもわかる内容に書けるよう心掛けた。キャッチコピーについては他者と差別化できるように少し特殊なものにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系