職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系
事務系
No.57920 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
最終面接
>
本選考
大阪大学 | 文系
5月下旬
最終面接
5月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 2時間半 |
社員の人数 | 1人+3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事面接は人事部長、職能面接は役員クラス3名
会場到着から選考終了までの流れ
最初に説明と「アンケート」に30分ほど、その後別の控室に移動して順番を待ち、人事面接15分・職能面接30分の計2回面接を行った。どちらの面接が先か・どの時間帯かは人による。
質問内容
人事面接では、自己PR・自分の強みを学生時代に発揮できたエピソード・興味のあるカンパニーや事業・10年後のキャリアビジョン・パナソニックの志望度。
職能面接では、基本情報の確認・自己紹介・なぜこの学部を選んだか・自身の留学経験について・大学時代に新しく何かに挑戦したエピソードとその過程で大変...
雰囲気
どちらの面接もとても和やかだった。特に人事面接の方は人事の方が褒めてくださるので、最終面接であるのにも関わらず元気と自信をもらえた。
職能面接の方は人によっては少々圧迫気味だったと言っていたが、自分の時は非常に和やかだったので、人によって雰囲気が違うのかもしれないと感じた。
注意した点・感想
パナソニックの最終面接は落とされる可能性が一定数あると聞いていたので、どんな質問にも答えられるようにかなり準備をしていった。特にキャリアビジョンに関しては、座談会などで10年目以上の社員の方のお話を聞く機会があったため、その方々のキャリアを参考にして自身のキャリアビジョンを話した。
2時間半...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系