職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.139599 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
興味がある学問、学校での研究テーマ
ゼミで学んでいる◯◯学。環境問題の生じる経済メカニズムを明らかにし、温室効果ガスを排出する権利を国が金でやり取りする排出権取引のような具体的な対策を示すことが大目標だ。
日頃は環境白書など環境問題に関する資料の輪読や、そこから各々又はチームで興味を持ったトピックや課題を見つけ、レジュメの作成...
学生時代最大のチャレンジ
ゼミでゼミ生の発表への意識を改革すべく行動し続けたこと。
所属する◯◯学ゼミでは、ほぼ毎週の講義で資料を輪読し、内容を掘り下げてその研究や発表をチームに分かれやっていた。チームは常に変わる上、各々の関心分野も異なる中で共同の目的のために動くのは難しかった。
自身の求めるレベルの発表ができな...
職種を踏まえ水ingでどういった仕事で何を成し遂げたいか
管理業務を通じて、常に安全な水を多くの人々へ届けたい。
私は小学生の頃3.11に遭い、生活が一変し飲み水さえままならなくなる状況を垣間見た。初めて生命の危機を感じ、人々のライフラインを支える「水」の大切さや世界からこのような思いをする人を無くしたい思いが生まれた。
そんな中で管理を一番に志...
選択:水ingで活かせる自身の強み(or水ingに伝えたいこと)
私には、挫折しても諦めず挑戦し続け成し遂げる意志がある。
高校時代、何かを成したい思いや団長の人柄に惹かれ、運動は得意ではないが体育祭応援団へ入団を決意した。しかし課題達成には人一倍時間と労力を要す上、練習は激しさも時間も増していった。パートナーや仲間に助けて貰いながらなんとか続けていたが、...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職