24年卒 総合職
総合職
No.266701 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 11月下旬 最終面接前 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | なし |
結果通知方法 | なし |
自己紹介を一言で
◯◯大学◯◯学部◯◯学科に所属しております、◯◯と申します。
大学では、専攻語である英語以外にもフランス語やインドネシア語など、言語の習得に力を入れてきました。
また、中学生の時から◯◯を続けていて、大学でも◯◯サークルに入り、キャプテンを1年半務めました。サークル活動においては、自主性と...
選考に進む中で、印象が変わったこと、理解が深まったこと
印象が変化したこととしては、働き方が多種多様であるということです。
インターンシップに参加する前は、貴社に対するイメージはタクシー会社に限定して捉えていましたが、理解を深める中で、EDSのように、利用する人々のニーズに合わせたタクシードライバーもいるという気付きを得る事が出来ました。タクシー...
これから日本交通でやってみたいこと、成し遂げたいこと
私はEDSの観光タクシー乗務員を目指したいと考えています。
その理由は、「旅行が好き」という思いを観光タクシーのドライバーとして伝えていくことに魅力を感じているからです。決まったルートを提供するのではなく、利用してくださるお客様それぞれに適した観光ルートを考えてご案内し、喜んでもらいたいと考...
印象に残った社員について
一次選考を担当してくださった◯◯さんです。
私にとって初めて早期選考の面接を経験させていただいたのが貴社でした。緊張している中でも、「自分らしさ」を最大限発揮できるように話を親身になって聞いてくださいました。また、私から話を引き出すだけでなく、◯◯さんの経験談も詳細にお伝えしてくださったこと...
各質問項目で注意した点
エクセルの履歴書に記入していくタイプだった。それぞれ250文字という制限がつけられていたので、簡潔にまとめることを意識した。これによる選考はなく、最終面接で使われる。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】