
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.256311 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究内容をご記入ください。(200文字)
私は、「安価な物質と◯◯からモバイルバッテリーの原料などの有用物質を低い温度で作り出す方法」に関して研究を行っている。従来では、本反応が進行するためには120度の高い温度が必要であり、加熱コストの観点から課題が残る。したがって本研究では、より低い温度で◯◯を有用物質に変換することを目指している...
DNPを志望する理由を教えてください。(200文字)
「多くの人々や社会を根底から支えて貢献したい」という想いがあり、貴社を志望する。大学◯◯部のポジション長として組織づくりに携り、チームが勝利した時に部員が喜ぶ姿を見て大きなやりがいを感じた為、仕事をする上でもそのやりがいを感じたいと考えている。なかでも、印刷技術と情報技術を通して、あらゆる産業...
「大学または会社(現職もしくは前職)で最も力を入れて取り組んできたこと」にタイトルをつけてください。(30文字)
大学◯◯部でポジション長としてチームの守備力向上への挑戦
具体的にどのような問題・課題に対して、どのように考え行動し、その結果どうなったかを教えてください。(300文字)
当初、失点数の多さが課題であり、原因として「練習風土や戦術の異なる2つの大学の統合による認識の差」があった。この認識の差を改善するためには、練習や戦術に関する意思疎通の時間を増やす必要があると考え、具体的に2つの策を講じた。(1)練習メニューの実施意図や意識すべき点を作成・共有した。さらに、そ...
一番興味のある部門
ファインデバイス
上記の部門を選択した理由や、その部門で実現したいことを教えてください。(150文字)
私の想いが最も実現できる部門であるためだ。半導体は通信技術に不可欠であり、あらゆる産業や人々の暮らしを支えている。その中で、本部門は半導体回路形成に不可欠なフォトマスクやリードフレームなどの商材を扱っており、より根本から産業や人々の暮らしを支えている。また、活躍の場は海外であり、世界中の人々を...
二番目に興味のある部門
高機能マテリアル
上記の部門を選択した理由や、その部門で実現したいことを教えてください。(150文字)
私の想いが実現できる部門であるためだ。携帯や電気自動車から高機能フィルムまで、人々の暮らしに密接した商材や電子部品のサプライチェーンを支える商材を扱っており、幅広く社会に貢献できる点に魅力を感じている。また、海外売り上げが90%と近く、グローバルな社会課題を解決できる点も非常に魅力的である。商...
三番目に興味のある部門
オプトエレクトロニクス
上記の部門を選択した理由や、その部門で実現したいことを教えてください。(150)
私の想いが実現できる部門であるためだ。生活に溢れるディスプレイといった日常生活に不可欠な商材を扱っており、より密接に人々に貢献できる点に魅力を感じている。また、ARやVR向けの商材も扱っており、最先端の世界で常に挑戦し続けることができる点も非常に魅力的である。また、活躍の場は海外であり、世界中...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。