職種別の選考対策
年次:

22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.153015 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月中旬 |
---|---|
実施場所 | 自宅(Web) |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人以上 |
参加学生数 | 30人以上 |
参加学生の属性 | 地方国立大多数 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「実現したい未来、解決したい社会課題を本気で考える」と言うお題でした.未来予測の必要性について頭を用いた説明を事前にしていただきその上でワークショップに入りました.バックキャスティング型事業開発についての説明もいただきました.
ワークの具体的な手順
まず会社説明があった後グループに分かれてワークショップを行い社員にプレゼンテーションを行いました.
インターンの感想・注意した点
未来のことを予測してワークショップを行うので現在のレベルと将来のレベルの差を意識するようにワークショップが進みました.またオンライン特有の問題にも対処するようにみんなが気を遣ってグループワークを進めるようにしました.
インターン中の参加者や社員との関わり
ワークショップ中であったり発表後のプレゼンテーションに対するレビューも行っていただけました.また座談会も開催されていたため不明なことについても質問する機会があり社員の方と密接に関わる機会がありました.
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
斜陽産業の印刷会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
印刷を現在のテクノロジーでどのように未来の当たり前を作るかそれに熱中している社員がたくさんいるイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーハウス食品営業・業務職
-
メーカーサッポロビール事務系総合職
-
メーカーニトリ総合職
-
メーカーバンダイ/BANDAI SPIRITS総合職採用1(企画・宣伝・営業・管理)
-
メーカーニコン技術系
-
メーカーボッシュ(Bosch)事務系