職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.386507 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人、全体で5~6人 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 特に偏りなし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
簡単な会社説明の後、「30代の富裕層に向けた取り組み施策を大丸松坂屋百貨店の外商部門の一員として提案してください」という題に対してグループワークで企画立案に取り組み、全体でプレゼンテーションを行いました。
ワークの具体的な手順
ブレイクアウトルームでわかれたメンバーとグループワーク→グループ全員で発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
普段外商の方とやり取りをするような家庭でなければ知らないようなことを、グループワークを通して学ぶことができました。百貨店という大きい場や組織の一構成員として働く想像は、インターンシップ参加前よりはできたのではないかと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中はもちろん社員の方との交流があったのですが、インターンシップ終了後にメールでグループワークでの個人の振舞い方のフィードバックがあったことが印象的でした。グループで一緒になった学生の方とは交流がありましたが、他の学生とはあまり交流がなかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
歴史ある百貨店に勤めている堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フランクな方が多く、楽しく働かれている
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職