![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.127012 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
web説明会で出題したクイズの答えを記載ください。説明会動画をご覧いただいて、タキヒヨーのどこに魅力を感じましたか?(400字)
1.(3)
2.営業の業務内容と人の成長を支える環境の2点です。貴社はアパレル製品において「原料から扱うこと」「メーカー機能を持つこと」を強みに、取引先様の実現したい製品や解決したい課題に対して最適な素材を営業が自らで生み出している点に魅力を感じました。この先、これまで以上に環境への配慮など...
あなたの夢や目標を語ってください(タキヒヨーでの勤務にかかわらず)(400字)
繊維のプロフェッショナルとしてアパレル製品のモノづくり行い、世界に通用するクオリティとオリジナリティを持つ製品やテキスタイルを生み出したいです。私は◯◯時代に、1度も◯◯を着たことがありません。この経験からファッションは自信や勇気など内面に作用する重要なものだと考えます。次はその恩恵を享受する...
メッセージやどうしても伝えたいことなどがあれば記載ください
あなたらしさを自由に表現してください=◯◯のやつ
誰よりもファッション、アパレルのモノづくりに思い入れがあると伝えたいです。大学生活で◯回海外へ訪れましたが、その度にアパレルのモノづくりに関係する商品を扱う市場へ足を運んでいました。それらがどのように作り出され、どのような製品となるのかに思い...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
対○○の○○で日本小売企業がいかに市場を拡大していくべきかを研究し、論文を執筆しました。「コロナウイルス禍でも成長の止まらぬ○○市場への関心」「日本企業が○○に対する○○を試みた中で成功例がないことへの疑問」という2つを起点にこれまでの学びを生かし、日本企業の今後について紐解きたいという理由か...
自己 PR
私には周りを巻き込み課題を解決する力があります。アルバイト先では新人の高い離職率による人手不足が課題でした。ヒアリングを重ね、原因は一方的でその場しのぎ的な指導と質問をしにくい雰囲気の二つと分析しました。そこで、「仕事マニュアルの作成」「指導進度表の作成」「指導の際の逆質問での最終確認」を提案...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯名の内唯一の初心者として入部した強豪◯◯クラブの活動です。挑戦と成長の実感を好むため、中高の部活動でも異なるジャンルと○○に挑戦しました。しかし今回は、段違いの実力差と劣等感に苦しみました。それでも憧れから次第に、仲間とともに○○を楽しみ最高のステージを作り上げたい思いが強まりました。各○...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社豊島総合職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社全日空商事総合職
-
商社守谷商会総合職
-
商社丸紅ファッションリンク総合職