職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
23年卒 営業職の志望動機と選考の感想
営業職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ディップの営業職に興味を持ったきっかけ
一括エントリー
ディップの営業職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・説明会の際の社員の方々の雰囲気が和やか
・企業理念に共感できる
以上の2つに当てはまり、選考に進むことにしました。
特に説明会では、社員の方々が本当に熱意を持って業務に取り組んでいるとい...
選考の感想
同業他社と比較してディップの営業職の選考で重要視されたと感じること
「なぜ人材業界か」「なぜ求人広告か(なぜ採用コンサルタントか)」「なぜディップか」を重点的に見られていたと感じます。面接では、雑談ベースでパーソナリティを聞かれつつ、最終的にこの質問に繋げていく...
他社と比べた際のディップの営業職の魅力
労働力総合商社を掲げ、労働力の問題を多角的に捉え解決しようとしている点。社長と社員の方々の一体感。
ディップの営業職の選考で工夫したこと
最終選考前の人事面談の時期あたりに配布される、ディップの成立の歴史の本を隅々まで読み、企業研究に励みました。実際最終面接のフィードバックでは、「ディップの事をしっかりと理解していて好印象だった」...
ディップの営業職の選考前にやっておけばよかったこと
一次面接の時からしっかりと業界研究をしておくこと。対策をあまりせず一次面接を受け、「なぜ求人広告か」の質問で詰められました。
ディップの営業職を受ける後輩へのメッセージ
パーソナリティの質問から業界、企業理解の質問まで幅広いので、しっかりとした対策が必要になると思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職
-
IT・通信W2総合職
-
IT・通信アウトソーシングテクノロジー技術職