職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.153519 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪教育大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で2人 |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 大学は様々、ただ私が参加したのは働いているスタッフ限定だった。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
前半はマクドナルドの信念や業務の理解を深めた。そして後半は、マクドナルドの新しいサービスをグループで考え、現役の社員さんからそのフィードバックをいただいた。普段新しいサービスを考えるときの大切にしていることなどを教えてくれた。
ワークの具体的な手順
1.マクドナルドの説明 2.グループワーク 3.フィードバック
インターンの感想・注意した点
業務理解を深められたと同時に、仕事において大切にしなければならないことまで学ぶことが出来て非常に良かった。
マクドナルドだけでなく、他の会社においても大切にしなければならないことを学べるので、就活にとても活かせるいい機会となった。
懇親会の有無と選考への影響
このインターンに参加した人のみに選考開始の通知が送られるみたいです。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループワークの時間がたくさんあるので、かなりお話ができた。少し仲良くなれた気もする。
社員さんはすごく圧迫気味でとても怖かった。ただ社会人として正しいことを言っていると思う。社員さんと直接お話する機会はあまりなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大手のハンバーガーチェーン。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
信念をしっかりと持っていて、ここ最近の成長がとてもよくわかるほど、しっかりしている企業だった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他くら寿司総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職