職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.276203 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
具体的なエピソードを交えて、自己PRを教えてください。(400文字以内)
私の強みは、「計画性」です。幼い頃から物事を計画的に両立させて、一つも疎かにせず取り組んできました。私は小学生の頃から、週3回の◯◯と週4回の受験塾を両立させていました。中高生時代には、週5回◯◯に通い、コンクールにも挑戦しました。レッスンに行くために、休み時間も惜しまず勉強にあて、評定平均◯...
設問1で挙げた経験以外で、学生時代に力を入れた活動を教えてください。高専生の方は高専入学後、大学生・大学院生の方は大学入学後のエピソードを選んでください。(400文字以下)
約3年間アルバイトをしている◯◯で、外国人のお客様の顧客満足度を向上させる取り組みを行いました。コロナ禍が明けて、外国人観光客が急増したため、店舗の売上は倍増しました。しかし、言語の壁により「日本人のお客様対応」と「外国人のお客様対応」に差が生じていることが問題だと感じていました。そこで、店長...
物流業界に興味を持った理由や、物流業界で取り組んでみたいことを教えてください。(300文字以内)※「物流業界」にはこだわりがなく、その他の理由で応募いただいた場合は、「物流業界」を「ロジスティード」に置き換えて回答してください。
私はアルバイトを通して、物流業界に興味を持ちました。朝はダンボール箱が海外から届くのを待つことから始まります。モノが届かなければ、商売は成り立ちません。私はこの経験を通して、多くの人の生活に必要不可欠なモノを届けて、社会を根底から支えることに関心を持つようになりました。私は、3PL事業に携わる...
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)
-
インフラ・交通日本トランスオーシャン航空運航乗務員訓練生