職種別の選考対策
年次:
23年卒 正社員
正社員
No.242948 本選考 / 三次面接の体験談
23年卒 正社員
正社員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
三次面接
>
本選考
関西学院大学 | 文系
2022年4月
三次面接
2022年4月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役職や肩書は分かりませんが、年次は上の方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
自宅で受けました。
質問内容
・自己紹介
・志望動機
・会社に入ってやりたい事
・百貨店の課題3つ
・その課題を解決する為に今自分で考えられる施策
・大切にしている価値観
・一つの事に集中して熱を注ぐタイプか、色んな事に興味関心を持つタイプか
雰囲気
一問一答形式であまり会話をしている感覚にはなれなかったので、もしかしたら圧迫チックに感じる方もいるかもしれません。私は圧迫チックには感じませんでした。
注意した点・感想
三次面接で、一番業界・企業理解を求められました。どれだけ百貨店業界に関心があるか、自分なりに理解をしているかを見られているを思います。オリジナリティー溢れた答えが求められているわけではないので、自分なりに努力して勉強したことを伝えられれば良いと思います。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職