職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.382204 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
プログラムの実施概要を読み、鉄道会社の事業に関心がある学生を対象とした当社のインターンシップに参加したいと思った理由とあなたが考える西武鉄道の特徴について教えてください。(500字以内)
環境活動・地域貢献活動プロジェクトの企画で目にした、まるで自治体職員のように沿線地域に密着した活動を行う御社の姿勢を身につけたく、インターンシップの参加を志望する。
私は現在、第◯◯回環境活動・地域貢献活動プロジェクトに企画担当として携わっており、秩父地域の公社の方や西武グループの社員の方と...
学生時代に特に力を入れたエピソードを具体的に教えてください。(500字以内)
「地域課題を住民目線で見る」ことに力を入れてきた。
私には、「街・人に寄り添った地域活性」を通じ人々の生活を豊かにするという目標がある。地域の現状の理解に乏しかった私は、「地域課題を自分の目で見る」経験を積むことが目標達成のために重要だと考えた。その上で、表面的な課題理解にとどまることを避け...
各質問項目で注意した点
他社より少々多めの500字制限のため、具体的な名称などを用い詳細に記述することを大切にした。また面接でESをもとに質問されることを想定し、自分が自信を持って取り組んだ経験を書いた。自分の場合はゼミでの活動が西武鉄道と関係していたため、そこから関心の高さを伝えたつもりだ。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通京王電鉄総合職(総合コース)
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通近鉄グループホールディングス総合職事務系
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職