職種別の選考対策
年次:
26年卒 プロデュース系
プロデュース系
No.404178 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 プロデュース系
プロデュース系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 豊洲本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム10名ほど |
参加学生数 | 100名程 |
参加学生の属性 | 早慶・国立大学・美大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自己分析。チーム内で、自分らしさについて発表し、メンバーからのFBを受ける。それを受けて、改めて、自分らしさについて、考え直し、「自分広告」を作成する。「自分広告」では、グループ内で1名、優秀者が選出され、100名の前で、発表を行う。
ワークの具体的な手順
上記の通り
インターンの感想・注意した点
周りのレベルが高かったので、とにかく「自分は自分だ」と思えるように心を強くしてのぞんだ。また、他者の自分広告を参考に、今後の自己分析に生かせるよう、常にメモをとるようにしていた。非常にためになる、良いインターンであった。
インターン中の参加者や社員との関わり
1対1で関わることは人数的に難しいかったが、チームごとについて下さり、会話をすることが出来た。参加者とは、チーム内で2日間、ワークを共に行っていたため、ある程度仲を深めることは出来たと思う。楽しい時間であった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
華やか。バイタリティ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
華やか。優しい。楽しくモチベーション高く働いている良い会社
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。