23年卒 プロデュース系
プロデュース系
No.191728 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に最も達成感・充実感を経た物事について記述してください。(400字以内)
大学◯◯年次に◯◯の◯◯で一年間の留学経験を積んだことである.私は幼少期に地元で開催された「◯◯」での世界の最先端技術の展示を目の当たりにし、「将来は世界を驚かせる新たな技術革新を起こしたい」という野望をもった.大学に入学後、世界の最先端技術を肌身で体感すべく留学を志したが、留学費を工面するほ...
学生時代(高校・大学・専門など)のアルバイトやインターン経験について説明してください(200字以内)
学部◯◯年次に◯◯の◯◯に留学をし、ボランティアとして現地の◯◯教育団体に所属し、児童の教育サポートを行った.児童一人一人とコミュニケーションをとりながら、各個人の創造力を引き出すことに尽力した.また、◯◯年次に◯◯会社の夏期インターンシップ新規事業立案コースに◯◯日間参加し、事業戦略の一部に...
博報堂プロダクツのデジタルプロモーション事業本部への志望動機とその中でもデジタルプロデュース職に興味を持った理由を記述してください。(400字以内)
私は、貴社の持つ専門性を有するプロフェッショナル集団のもとで、新たな発展技術を活用し、顧客やその先の生活者の心を突き動かすスペシャリストになりたい.貴社は総合制作会社として、広告の各領域をワンストップで実施しており、今後もデジタル領域での次世代のプロモーションの創出に尽力されている.私は現在、...
昨今のデジタルトレンドを踏まえて、自らプロモーションの企画を立てることになった場合どのようなことを実現してみたいですか。自由な発想で記述してください。(400字以内)
昨今のデジタルトレンドとして私が注目しているものはスマートフォンカメラの画像認識技術である.話題にあげられるものとしてSnapchatやTikTok等があり、カメラに映した人の表情を認識し、それに合わせた様々なエフェクトや高度な仕掛けを簡単に楽しむことができるコンテンツとして若い世代のトレンド...
ご自身の性格や特徴を踏まえて自己PRを記述してください。(200字以内)
私は研究を通じて培った提案・分析・実施を行うマインドを貴社での業務に活かしたい.現在所属している大学院での入学試験では、研究のアイデア性と実現可能性を示す分析力が審査され、私が提案した◯◯技術に◯◯をもたせる研究計画が入学時の成績優秀者◯◯名に与えられる◯◯として選出された.貴社での業務におい...
趣味・特技をご記入ください。(100字以内)
私は写真・動画撮影と映像編集を趣味としている.人をアッと驚かせるような演出を試行錯誤する映像作成は自分にとって夢中になれる時間である.これまで、個人用から学校全体規模の映像作成依頼を多数受けている.
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職