25年卒 事務系
事務系
No.263549 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社に興味を持ち、エントリー頂いたきっかけやエピソードを教えてください。
私には生活の「当たり前」を更新させ続けたいという夢がある。このことから、日常のあらゆる場面で価値提供を行い、「当たり前」を支えているエネルギー業界を志望している。中でも、エネルギーの安定供給に加え、カーシェア等の新規事業にも力を入れ、常に挑戦している貴社に大きな魅力を感じた。会社自体の変革期に...
志望部門を選んだ理由について記入してください
2点ある。1点目はエネルギー業界の大きな転換期で、新事業に打ち込むことができる点。2点目は海外留学で培った経験を活かすことができる点だ。OB訪問を通し、貴社ではカーシェア参入等の新事業に取り組んでいると聞いた。多彩な分野で業務に取り組むことができる点が魅力的だ。また、海外留学で培った異なる国籍...
あなたが学生時代に学業(授業、ゼミなど)で力を入れたことや、今後に活かしていきたいことについて、自由に記載してください。
ゼミナールで学んでいる「◯◯論」の研究に力を入れた。具体的には、企業や地方自治体と協力し、新たな◯◯の開発、◯◯策、学生視点での◯◯の振興策、シティセールスの新たな方法などを提案している。昨年参加した「◯◯コンテスト」では、◯◯市を舞台に「◯◯を活かした持続可能な観光街づくり」というテーマで産...
学生生活で、学業以外に力を入れたことについて教えてください。※複数記載可。中学・高校時代のことでも構いません。
海外ボランティアで、留学生への支援実現に貢献したことだ。当初、◯◯のボランティア活動をしていたが、活動自体の認知不足により支援が行き届いていないという課題があった。留学生にも支援を届けたいという想いから、認知拡大を達成すべく、2点の施策を行った。1点目は、街中やイベントにおけるビラ配りだ。直接...
ご自身の自己分析について、自由に記入してください。※強みや弱み、得意なことや苦手なこと、どんな時に喜びを感じるかなど、どのように記載いただいても構いません。
私は「信頼を築く行動力」が1番の強みだ。具体的に2つのエピソードを列挙する。1点目は、海外留学中にアジア人差別を克服した経験だ。ボランティア活動の運営に携わっている際、現地の方から差別的な言葉を浴びせられた。そこで私は毎週欠かさず参加し、対話を重ねた。結果、信頼関係を築くことに成功した。2点目...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職