職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.265367 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 事務系
事務系
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望部門を選んだ理由について記入してください。(200文字以下)
海外・新規事業(海外企画、水素、未来など)
留学先や学内で様々な国の人と交流する中で自身の視野を広げてきた経験から、将来も海外に携わりながら働きたいと考えている。特に留学先での不便な生活を通して、今後さらなるエネルギー需要の拡大が見込まれる新興国や途上国において安定供給を実現したいと強く感じ...
あなたが学生時代に学業(授業、ゼミなど)で力を入れたことや、今後に活かしていきたいことについて、自由に記載してください。(200文字以上300文字以下)
実践的な◯◯語能力の向上を目標とした◯カ月間の◯◯留学である。現地の授業には日本人しかいないという状況下で、自身の留学生活をSNSで発信し、投稿内容に興味を持った現地人との関係構築に努めた。生活上や旅先で出会った◯◯人とは積極的に交流し、連絡先を交換することで継続的にコミュニケーションを取れる...
学生生活で、学業以外に力を入れたことについて教えてください。※複数記載可。中学・高校時代のことでも構いません。(200文字以上300文字以下)
2つある。第一に、大学での◯◯チームにおける活動である。週3回の活動に加えて、先生・先輩方との個別練習や自宅での筋トレなど、誰よりも熱心に練習に励んだ。自身の技術力向上やチーム全体の士気高揚に努めた結果、ダンス未経験ながら舞台で踊りを披露できるまでに上達した。第二に、中学時代のバレーボール部で...
ご自身の自己分析について、自由に記入してください。※強みや弱み、得意なことや苦手なこと、どんな時に喜びを感じるかなど、どのように記載いただいても構いません。(200文字以上300文字以下)
私の強みは、自己成長のために努力し続ける向上心の高さである。様々な国の人と関わり自身の視野を広げたいという思いから、◯年以上英語学習を継続している。高校1年の海外研修で上手く意思疎通が図れずに悔しさを感じた私は、話す・聞く力の強化が最も重要であると考えた。そこで、趣味であった音楽鑑賞や動画視聴...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通北海道電力・北海道電力ネットワーク技術系