25年卒 事務系
事務系
No.265043 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社に興味を持ち、エントリー頂いたきっかけやエピソードを教えてください。 200文字以下
未来を見据える姿勢に惹かれたからです。私は草花好きの祖母の影響で幼少期から「自然を守りたい」と思ってきました。一方、環境法を学ぶ中で人間活動との調和の難しさも感じています。そのため、石油業界の最大手企業としてインフラの使命を果たしつつ、持続可能性を考える貴社に興味を持ちました。水素・再エネ事業...
志望部門(管理)を選んだ理由について記入してください。 200文字以下
管理部門を第一志望とするのは、私の特性を活かせるからです。法学部で育んだ法的思考力を、法務で発揮できるでしょう。そして、サークルでは様々な相手とのやりとりを通して活動全般を支えることにやりがいを感じました。会社全体に関わる管理の仕事にも、共通のモチベーションで臨めると考えます。第二志望について...
あなたが学生時代に学業(授業、ゼミなど)で力を入れたことや、今後に活かしていきたいことについて、自由に記載してください。 200文字以上300文字以下
私は法学部で「◯◯」を育みました。それには二つの要素があると考えます。まず「論理的思考力」です。弁護士を目指し、事例を読み解いて法律により解決する思考力を養いました。しかし自然保護への思いもあり、ビジネスマンとして持続可能な社会の実現に寄与したいと考えるようになります。そこで意識し始めたのが「...
学生生活で、学業以外に力を入れたことについて教えてください。 ※複数記載可。中学・高校時代のことでも構いません。 200文字以上300文字以下
◯◯サークルで、◯◯のクオリティ向上に挑みました。SNSでの情報交換が盛んになる中で生き残っていくためです。私は二つの役割を担いました。一つ目は授業情報集計の統括です。以前は作業の統制が取れておらず多くの授業が漏れていました。私は「チーム」を作って信頼関係構築・やる気向上に努め、計画的に作業を...
ご自身の自己分析について、自由に記入してください。 ※強みや弱み、得意なことや苦手なこと、どんな時に喜びを感じるかなど、どのように記載いただいても構いません。 200文字以上300文字以下
私は組織で「いぶし銀」の働きができます。サークルで行った◯◯制作活動では作業体制の改善等を行い、課題への確実な貢献を評価されました。学年間の対立が生じた際は調整役となり、意思の統一に奔走しました。また、◯◯を務め、円滑な教室運営・以前は不十分だった広報活動に励んでいます。一方、組織全体を引っ張...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職