職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.79271 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系
事務系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
希望する職種を選んだ理由について記入してください。(200文字以下)
私は使命感を持って働きながらも変革が求められているエネルギー業界に貢献したいという思いがあります。調達・物流管理は上流過程であり、規模の大きさからより使命感をもって働ける環境があると考えているからです。また、国際社会の流れをいち早く感じられる点もあり、エネルギー業界を取り巻く環境を肌で感じるこ...
あなたが学生時代に力を入れたことについて2つお聞かせください。(800文字以下)
◯◯戦の運営です。私は運営責任者として半年間取り組みました。仕事量は膨大であったので、マネージャーや広報、副務を巻き込みチームとして運営していきました。それぞれの強みを生かし、各業務のリーダーを務めてもらいました。しかし、取り組むうえで、各々の責任感の欠如が課題だと感じ、2つの取り組みをしまし...
一番のPRポイントは何ですか?(性格、経歴等何でも結構です)理由と併せて記入してください。(250文字以下)
【責任感を持って最後までやり遂げる】私は部活動で、それまでの取り組みが評価され、他薦で主務に選出されました。練習場所の申請や部費の確保、選手登録などの役目を通して部にとって当たり前の環境を作り、縁の下から部を支えました。選手兼主務が故の時間的な問題に加え、監督や部長、OB会との関係調整を行うこ...
志望動機を入力してください。(300文字以下)
(1)【使命感を持って働く環境】、(2)【挑戦できる環境】があるからです。(1)私は大学の部活動を通じて責任感を感じることや常に向上心を持つことで成長でき、チームに貢献してきました。エネルギーは社会の動力である点で、貴社ではエネルギーの開発から日本社会を動かしていく多大な使命があり、使命感を持...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通九州電力事務
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)