職種別の選考対策
年次:
19年卒 広告映像制作職(CM制作/国際制作プロデュース/プロモーション制作)
広告映像制作職(CM制作/国際制作プロデュース/プロモーション制作)
No.19367 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 広告映像制作職(CM制作/国際制作プロデュース/プロモーション制作)
広告映像制作職(CM制作/国際制作プロデュース/プロモーション制作)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年4月上旬
一次面接
2018年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
現場の社員さんでやや圧迫気味
会場到着から選考終了までの流れ
ブースが設けられており、面接官に名前を呼ばれ入室。
質問内容
あなたが当社を志望している理由は?
あなたの強みをこの業界でどう生かせるか?
プロデューサーってどういう仕事?
学生時代で一番役にたったことは?
この業界は激務だけど耐えれますか?
何か他に質問ありますか?
雰囲気
やや圧迫気味
注意した点・感想
時間が限られていたので、出来るだけ簡潔に答えるように意識した。更に面接官の方が2人いたので、交互の目を見て話すようにした。また、やや圧迫気味だったので出来るだけ大きな声で緊張を振り払うように話すようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職