職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.244456 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
立命館大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月末 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 三時間ほど |
参加社員数 | 5名ほど |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | 様々な大学。あまり聞いたことのない大学の学生も多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
パート社員の方々の声を聴いて、ピッキング作業をする際にどこにどのような商品を置くことで最も効率化を図れるかどうかをグループで検討するというグループワークでした。かなり簡単なので何を話すか逆に悩みました。
ワークの具体的な手順
自己紹介をして話し合いました。
インターンの感想・注意した点
とにかくまずコミュニケーションをしっかりとろうということに気を付けました。自分が司会進行のような役割を立候補したことで担ったので、できるだけ全員に発言の機会を用意しようとバランスを考えるのが少し難しかったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
先輩社員座談会がグループワークが終わった後にありました。なぜ物流業界を選んだのかや会社を選んだ理由、将来的にやってみたい仕事はあるのかどうかなどをメンバーで順番に質問をしていくというようなかたちでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
とくになし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
とくになし
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。