職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術系
技術系
No.48962 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 技術系
技術系
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
部活動やゼミについて記入してください。(100文字以下)
大学の4年間、◯◯部に所属しており、3年次には主将を務めた。4年次から大学院生である現在までは、◯◯研究室に所属し、日々~◯◯の研究を行っている。
NAAに入って「取り組んでみたい仕事」を、志望動機を踏まえて記入してください。(400文字以下)
「これが私が建設に携わった◯◯だ」と他人に胸を張って言える仕事がしたい。一般的に技術系と呼ばれる仕事は、工場の生産ラインや発電所で日々同じ業務を安定して行うような業務が多い。そのような仕事に私はやりがいを感じることができずに悩んでいた時に、貴社のインターンシップに参加し非常にやりがいを持って働...
大学時代の研究テーマ、あるいは力を入れて学んでいることについて、分かりやすく説明してください。(400文字以下)
現在は石油を燃焼(火力発電)、又は核分裂反応(原子力発電)させた熱を利用し発電しているが、未来のクリーンなエネルギー源として◯◯と同様の◯◯反応の熱により発電を行う◯◯発電の実現に注目が集まっている。燃料枯渇の懸念が無いことや、環境負荷が少ないという特徴がある一方、まだまだ研究段階である。私の...
これまで、自ら進んで困難な状況にチャレンジしたことはありますか? それはどのようなチャレンジだったのか、なぜチャレンジしたかの目的と、チャレンジの結果も併せて記入してください。(400文字以下)
◯◯という奥深さを持ちあわせながらも単調な競技を行う中で、主将として部員のモチベーション管理に尽力した。本学は初心者から推薦入学した者まで様々な部員が在籍しており、モチベーション格差が一番の問題であると私は考えた。そこで全員参加のミーティングを定期的に開き、部員同士が積極的にコミュニケーション...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JALスカイメインベースコース(一般職)
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通ロジネットジャパン総合職
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職