職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.176330 本選考 / 管理者面談(一次面接)の体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
管理者面談(一次面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年6月
管理者面談(一次面接)
2021年6月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社10年近い女性の方と10年以上はいっていそうな50代くらいの男性だった。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特になし
質問内容
自己紹介
学生時代に最も力を入れた事
(学生時代に力を入れたことは深堀されていく)
自宅から大学までに使用する駅について
(私は大学生の◯◯から一人暮らしを始めたので実家から通っていた時と現在の駅を話しました。◯◯、◯◯◯◯先、◯◯どれも最寄り駅がJESSが管理する駅だったので少し食い...
雰囲気
圧迫面接だと聞いていたので身構えていたが思っていた程圧迫ではなかった。
注意した点・感想
思っていたより面接官の方々の声量が小さく、パソコンのスピーカーを上げておくべきだった
面接の中でも最寄り駅に関して駅員の方とのエピソードを話している時は楽しそうに話すように心がけた。全体を通して笑顔でいる事を忘れないようにしていたら自然と自信を持って会話が出来たし面接の雰囲気も柔らかくなった...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
みん就
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通郵船ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通成田国際空港技術系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)