職種別の選考対策
年次:

25年卒 グローバルスタッフ
グローバルスタッフ
No.326616 インターン / 集団面接の体験談
25年卒 グローバルスタッフ
グローバルスタッフ
25年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2023年6月下旬
集団面接
2023年6月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分(通常は1時間くらい) |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人(通常は4人らしい) |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
入社10年目くらいで、技術職出身の男性の方
会場到着から選考終了までの流れ
最初に面接官の方が自己紹介をした後、面接が始まった。
最初の質問のみ名前順で、そのあとは質問ごとに順番を変えていた。
質問内容
自己紹介
研究内容
研究内容の深堀
就活の軸と将来どうなりたいか
逆質問
どのタイミングで聞かれたかは忘れたが、他社の応募状況や空いている日程についても聞かれた。
研究内容に関しては、面接官の方が技術系出身というのもあってかなり深い内容まで聞かれた。
雰囲気
少し緊張感があるような雰囲気だった。
注意した点・感想
なるべく的外れな回答にならないよう意識した。
しかし、やはり面接官の方が技術職出身というのもあって研究内容に関してはかなり突っ込んだ質問をされたので、上手く答えることができなかったように感じた。
ただ、結果通知の電話の際に面接官の方に「笑顔が素敵で、とてもはきはき話していたのがとても印象的...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。