職種別の選考対策
年次:
23年卒 グローバルスタッフ
グローバルスタッフ
No.216126 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 グローバルスタッフ
グローバルスタッフ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2021年11月中旬
グループディスカッション(GD)
2021年11月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
会場到着から選考終了までの流れ
接続後即開始
GDのテーマ・お題
4つの投資先からどれを選ぶのが最適かを選択
GDの手順
まず各自で考える時間が設けられ、その後議論。最後に代表者一人が発表。その後に各自少しだけ面接チックなことが行われる。GD+集団面接と考えて臨んでも良いかもしれない。GD自体は非常に簡単な内容なので、気負うことはない。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介。
プレゼン時間の有無
代表者1名が簡単に。
選考官からの質疑応答の有無
ワークの内容とは関係のないことについて質問あり。
雰囲気
堅かった。ただ、これはチームのメンバーに左右されると思う。
注意した点・感想
グループの流れに合わせつつも、自分なりの見解も出していくことを意識した。特に、お題の性質上、グループの意見が初めから一致しやすいと思うので、「逆にこれにしたときのデメリットは何だろう」というように問いかけることを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】