職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 グローバルスタッフ
グローバルスタッフ
No.44384 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 グローバルスタッフ
グローバルスタッフ
20年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ご自身を表す一言として選んだ理由を教えてください(200文字以下)
元気だけは誰にも負けないように、人一倍大きな声で挨拶をすることを心がけて◯◯で接客のアルバイトをしていた。このお店に来れば楽しく元気になる、とお客様に思っていただきたかったからだ。そうすることで、やがて常連さんから「いつも明るくて良いね」「元気をくれるね」といったお褒めの言葉をいただくようにな...
あなたが学生時代に最も情熱を持って取り組んだ事およびその成果を教えてください(350文字以下)
◯◯でのアルバイトで、売上不調の挽回に貢献したことです。3年目の今年はバイトリーダーを任され、月に2回のバイトミーティングで社員も交え、店舗の課題について話し合いました。しかし、今年の上半期の売上利益は、前年度比◯◯%に落ち込み、それをどのようにして挽回していくかが課題でした。そこで私は、前年...
インターンを志望する理由(200文字)
自分の学生時代の経験から、課題に対して知識などを結集し、解決していくエンジニアリングという業界に興味を持ちました。その中で、実際にプロジェクトの立ち上げを、文理合同でできるプログラムに魅力を感じ、貴社のインターンシップを志望しました。その中で、実際にプロジェクトがどう運営されているのかを知りた...
ご自身を表す一言を教えてください(50文字以下)
元気の世界チャンピオン
【学部生の方】力を入れて取り組んだ科目について、内容を説明してください(200文字以下)
◯◯、なかでも◯◯を中心に研究をしている。◯◯、◯◯、◯◯チーム毎に、毎週一つの問題について、関連する◯◯例や◯◯を検討した後準備書面を作り、◯◯を行っている。次週までに◯◯チームが本物さながらの◯◯文を作成し、それにつき全員で検討するのが研究会の特徴だ。私が、特に力を入れているのは◯◯文の作...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通日本通運総合職【General(基本コース)】
-
インフラ・交通伊藤忠ロジスティクス総合職
-
インフラ・交通南海電気鉄道(南海電鉄)事務系
-
インフラ・交通東日本高速道路(NEXCO東日本)総合職(土木系)
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ