職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 キャリアパートナー職の志望動機と選考の感想
キャリアパートナー職
24年卒 キャリアパートナー職の志望動機と選考の感想
キャリアパートナー職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
エス・エム・エス(SMS)のキャリアパートナー職に興味を持ったきっかけ
就活サイトを見て興味をもった
エス・エム・エス(SMS)のキャリアパートナー職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
人材業界を見ていた。医療業界を中心とした人材紹介であるため、人材業界の中でも将来性がある。加えて、実力主義の環境であるため、他社よりも成長環境である。こうした点から選考に進んだ。私自身は、クイッ...
選考の感想
同業他社と比較してエス・エム・エス(SMS)のキャリアパートナー職の選考で重要視されたと感じること
思考を特に重要視して見られている。「何をしたか」よりも「どんなことを考えてその行動をしたのか」という点をより深堀されたからだ。他の人材業界よりも、なぜが問われることが多かった。そのため、一次選考...
他社と比べた際のエス・エム・エス(SMS)のキャリアパートナー職の魅力
人柄の良さと将来性だ。人材業界はとりわけ人柄が良い人が、SMSはその中でも特に人柄が良いと感じる。例えば、面接中に言いたいことがでなくなった時でも嫌な顔ひとつせずまってくれたり、面接後には良かっ...
エス・エム・エス(SMS)のキャリアパートナー職の選考で工夫したこと
1つ1つの答えが少し長くなってしまっても答えに必ず「なぜそれをしたのか」という思考の部分を入れたことだ。SMSは思考を大切にしている企業であるとエージェントに聞いていたのでそうしたことをしっかり...
エス・エム・エス(SMS)のキャリアパートナー職の選考前にやっておけばよかったこと
「質問があれば遠慮なく連絡してください。」と言われていたが一度もしなかったためそうしたことをしておけばよかったと思う。そうすればもっと企業を理解したうえで、選考に臨めた。
エス・エム・エス(SMS)のキャリアパートナー職を受ける後輩へのメッセージ
SMSは思考法をとても大切にしています。大きなことをアピールするよりも、自分が考えて行ったことをアピールする方が通過確率は上がると思います。ぜひ、「なぜそれをしたのか」を整理したうえで面接に臨ん...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
人材・教育トライグループ総合職