職種別の選考対策
年次:

25年卒 技術系
技術系
No.364939 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系
技術系
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2024年1月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの研究テーマの概要を教えてください。(400字以内)
◯◯材料に引っ張り試験を行うと、試験片のある部分の断面積が急激に減少した後、その部分が破断せず細く伸びていく特異な変形挙動が確認されました。私は材料の◯◯に着目し、この特異な変形メカニズムの解明を試みています。◯◯試験では、試験片に硬い正四角錐の突起物を押し込み、その表面積を測定することで◯◯...
学生時代の取り組みの中で、選択したキーワードを実践したエピソードについて目標とそれに対する成果を記入してください。
私は新たに創設された◯◯部の副主将として組織革新に取り組み、目標であった「リーグ優勝」を達成しました。
エピソードの具体的な内容を記入してください。
伝統や文化が異なる両大学の組織を根本から1つにすることは難しく、統合当初は今までの当たり前を譲れない部分が互いにありました。私はこの状況を打破するためには新たな伝統を創る意識が必要であると考え、「良き伝統は守り、悪しき伝統は断つ」という方針を示しました。その後のミーティングでは意見の対立ではな...
あなたがこれまでに行った大きな決断や悩んで決めた事があればどのように決断したのか教えてください。
私は大学4年次に大学院入学試験を受ける際、部活動を休部するか悩みました。この時、私の理想は両立することでしたが、試験に対する不安が悩む原因となっていました。しかし、私は最後まで文武両道にこだわりたいと考え、休部しない決断をしました。努力で絶対に乗り越えると覚悟を決めて取り組んだ結果、文武両道を...
各質問項目で注意した点
論理的かつ多少端的に読みやすい内容にするように心掛けました。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系