職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.356355 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年6月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
5つの中で自分に当てはまると思うキーワードをお選びください。(複数選択可) 巻き込む力、情熱、チャレンジ、革新、インテグリティ
巻き込む力
情熱
チャレンジ
学生時代の取り組みの中で、選択したキーワードを実践したエピソードについて、目標とそれに対する成果を記入してください。(100文字以内)
私は大学時代に所属していたサイクリング部の仲間2人とロードバイクのみでの日本縦断に挑戦しました。約2500kmという長い道のりを目標であった14日間で走破し、日本縦断を達成しました。
エピソードの具体的な内容を記入してください(300文字以内)
私は仲間と一つの目標に向かって努力し、達成感を共有したいと思い日本縦断に挑戦しました。私が主体となり、同じサイクリング部の2人を勧誘し計画をしました。縦断の過程では、悪天候や体の酷使によるチームのモチベーションの低下が大きな壁となりました。そこで、3人で前向きな声掛け合うことや短い間隔で目標と...
なたの研究テーマを教えてください(50文字以内
リチウムイオン二次電池の長寿命化を目的とする新規電解質添加剤
研究テーマ概要
リチウムイオン電池は、利用の幅が拡大しており、長寿命な電池の需要が高まっています。長寿命化が実現できると、電池の交換頻度が減るため、コスト面でのメリットがあります。私の研究室では、◯◯に添加剤を加えることによる長寿命化を目指しています。◯◯添加剤は少量を◯◯に加えることで効果が得られれば、電池...
あなたがこれまでに行った大きな決断や悩んで決めたことがあればどのように決断したのか教えてください(200文字以内)
高校時代に◯◯に入部したことです。部活動と学業の両立の観点から、◯◯への入部を躊躇していました。しかし、本当にやりたいことを考えた時、◯◯しかないと感じました。また、学業との両立は自分の努力次第であると考え入部を決断しました。練習は厳しい環境であったが、努力を続けた結果、夏の大会のメンバーに選...
趣味、特技
旅行、運動、筋トレ
各質問項目で注意した点
初めて読む人にもわかりやすく書いた。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系