職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業・事務系
営業・事務系
No.302457 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 営業・事務系
営業・事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月下旬
グループディスカッション(GD)
2023年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
所定時間にzoom接続
GDのテーマ・お題
架空の商品3つの中から、ある介護施設に提案すべきものを根拠を持って1つ挙げてください。
GDの手順
始まる前に各自自己紹介をしてから始まった。50分間で相談し、最後に3分で代表者1人が決まった内容を発表する時間を設けられた。施設の状況が細かく設定されているので、その情報を漏らさず拾ってそれに対応することが重要。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介あり
プレゼン時間の有無
代表者1人が3分で発表
選考官からのフィードバックの有無
進行していた人事とは別に、議論を聞いていた営業職の方からフィードバックがなされた
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
まず自分から会話を切り出すようにし、細かく時間設定して考える時間を設けた。要所ごとに現在決まっている事柄や今向かっている方向、やるべきことの共有と確認をするように心がけた。全員が活発に意見を出していたので、出過ぎて周りを潰さないようにした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。