![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業・事務系
営業・事務系
No.302457 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年03月13日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に最も力を入れたことは何ですか?二つ挙げてください。
1つはサークル活動です。私はサークル長として◯◯人ほどの規模のサークルの運営に力を入れてきました。週1回の活動に加え、月1回の交流イベントの企画、開催に尽力してきました。どうすれば皆の仲がより深まるか、円滑に進行できるかなどを考えたり、コロナ禍での活動について最善策を練り、判断したりし、メンバ...
あなたの長所、短所を教えてください。
私の長所は責任感の強さにあります。小学校から大学まで◯◯◯◯を続け、その全てのチームでリーダーを務めた経験から培いました。短所はその責任感が空回りして一人で抱え込み過ぎてしまうことがあることです。
あなたの生き方や価値観に影響を与えた出来事について教えてください。
高校最後の部活の大会です。中学からずっと◯◯大会での勝利を目標に◯◯◯◯を続けていました。監督が未経験の方で、練習メニューは部長の私と副部長で考えていたのですが、なかなか勝ち上がれず揉めることも多々ありました。しかしそれでも自分たちの努力を信じ続けた結果、最後に県ベスト◯◯、◯◯高校◯◯位とい...
トッパンを志望する理由は何ですか?
私が御社を志望する理由は御社のパッケージソリューション事業に携わりたいと思ったからです。私は大学で環境政策を学ぶ機会が何度かあり、ゴミ問題や地球温暖化問題について政策的な面から触れてきました。その際に感じていたことは、いくら国や政府が政策を打ち出そうとも、実際に企業や消費者が行動しなければ何も...
就職活動において、あなたはどのような基準で企業選びをされていますか?
私の企業選びの基準は、自分のやりたいことができ、かつ若いうちから挑戦できるということです。私は環境配慮意識の浸透に尽力したいと思っており、SXを推進し社会問題の解決に向けてグローバルに活躍する御社の下でならそれができると思いました。また御社の社員の方から面談で、若いうちから自身の力で営業を担当...
具体的にどのような仕事に関わりたいですか?
生活・産業分野のパッケージソリューション事業に従事したいと思っています。営業としてクライアントの信頼を得てさまざまな課題解決や商品の提案に力を入れていきたいです。また、よりサステナブルなパッケージの考案や普及にも貢献したいと考えており、営業という立場からたくさんの企業に環境配慮行動の重要性を知...
トッパンで活かせるあなたの強みは何ですか?
私の強みは豊富なリーダー経験から得たリーダーシップやコミュニケーション能力、課題を発見、解決する力です。部活では部長としてチームの状態、目標に合わせ練習メニューを考え、サークルでは皆に楽しい場を提供するための企画や行動、判断をしてきました。しかしそれには仲間の助けが不可欠で、互いに支え合える信...
トッパンの「未来の可能性」について、あなたの考えを教えて下さい。
DX、SXのさらなる発展によって、世界中の社会問題に取り組む代表的な企業になっていくと考えます。特に近年重要視されているゴミ問題による環境破壊や資源不足について、多くの食品容器や包装をクライアントに提供している御社が、その積み重ねてきた技術や繋がりから与えられる影響は計り知れないと思います。そ...
各質問項目で注意した点
志望度の高さとその説得性、また企業理解度が深いことをアピールできるような文章を心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。