22年卒 企画系
企画系
No.153304 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代、特に力を入れたことは何ですか?2点挙げて下さい。(400文字)
一つ目は大学を2年間休学して取り組んだ◯◯での海外インターンシップです。◯◯のプロジェクトマネジメントに携わり、異なる商習慣を持つ人々と共に日本の品質基準を満たすことに苦労しました。そこで大切にしたことは、現地メンバーと信頼関係を築くことです。自らの価値観を押し付けず、相手の事を理解して受け入...
あなたの長所・短所は何ですか?(100文字)
異なる価値観を受け入れる柔軟性と、異文化への適応能力が私の長所です。一方で、相手を受け入れる姿勢が強いあまり、自らのこだわりを主張できない点や、相手に理解してもらうまでに時間がかかる点が短所です。
あなたの生き方や価値観に影響を与えた出来事・事柄を教えてください。(200文字以下)
高校生の時に初めての海外で◯◯を訪れたことです。大学時代に休学を決断した原体験となっています。学校では発展途上国として「貧しい国」というイメージを持っていましたが、実際に訪れてみると街は活気にあふれており、出会った現地の人からは将来国が発展することへの明るい期待を感じることができました。この体...
トッパンを志望する理由は何ですか?(400文字以下)
貴社の企画系社員として、世の中に印刷テクノロジーを活用したDXやマーケティングの価値提供ができるできると考えたからです。私はテクノロジーを通して社会課題の解決や、人々に新しい価値提供ができる仕事がしたいと考えています。これまで貴社のインターンシップ等に参加する中で、印刷事業で培ってきた技術を、...
就職活動において、あなたはどのような基準で企業選びをされていますか?(200文字以下)
主に2点を重視しています。一つはグローバルに事業を展開している、あるいはこれから展開に注力しようとしている点。二つ目は事業内容、技術力に軸があり、その軸を中心に時代の変化に対応している点です。私は自身の経験からテクノロジーを通してグローバルに価値提供ができる人材になりたいと考えています。グロー...
印刷業界の他にどのような業界・企業に興味がありますか?(50文字以下)
ITテクノロジー業界に興味があります。これからの世の中の変化を牽引する業界であるからです。
具体的にどのような仕事に関わりたいですか?(200文字以下)
マーケティング、ソリューションの分野で製造業をテクノロジーで支援する仕事に携わりたいです。私は自らの海外滞在経験から、日本が大切にする商習慣や品質へのこだわりが、世界中の人に受け入れられると同時に、製品を通じた感動を与えているのではないかと感じました。さらに日本における世界でのプレゼンスを高め...
トッパンで活かせるあなたの強みは何ですか?(200文字以下)
私は他者の異なる価値観を受け入れる柔軟性を強みとしています。◯◯にてインターンシップに取り組んだ際、異なる商習慣を持つ相手と仕事をするうえで、お互いの信頼関係が必要だと考えました。そのために業務に必須ではない現地語を学び、食生活を共にするなど現地に溶け込むことを意識しました。このように、相手を...
トッパンの「未来の可能性」について、あなたの考えを教えて下さい。(200文字以下)
印刷テクノロジーをさらに発展させ、顧客及び消費者にとっての情報の担い手としてさらに人々の生活に身近な企業となれると考えます。デジタルが主体となった社会においても、集めた情報をどのように加工して広めるか、そのノウハウを活かすことで、生活に欠かせないメディアを支える役割を担うことができると考えます...
各質問項目で注意した点
質問数が多いので、内容が被らないように、また同じことを述べるときも質問の内容によって答えを変えるなどの工夫をした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。