職種別の選考対策
年次:
21年卒 営業・事務系
営業・事務系
No.75949 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 営業・事務系
営業・事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | 秋葉原営業ビル |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 約40人 |
参加学生の属性 | MARCH以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ショールーム・施設見学とビジネス体験型グループワーク。施設見学では、実際に凸版印刷のショウルームに移動し、扱っている商品のパッケージなどを手にとって見学することができた。グループワークでは、クライアントの顧客確保のための企画や提案を行い、各班5分ほどの発表をしたのちフィードバックがあった。
ワークの具体的な手順
配られる資料を読み込み、案を出し合い、模造紙にまとめていった。
インターンの感想・注意した点
グループワークの時間が短いので時間配分には気をつけた。ARやIRなどを用いた提案をすると手応えが良かった印象を受けた。模造紙にまとめる際の見やすさなども求められるため、レイアウトもよく考えた方が良いと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
人事部の社員2人だったため面識を持つことは難しいかもしれないが、グループワーク中は各班に周りに来てくれるので、その際にアドバイスがもらえたり相談もできた。質問したことに対して丁寧に答えてくれる印象を受けた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
印刷のみを行っている企業。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
印刷だけでなく、幅広い業界と関わりあっていると知った。雰囲気は他社の大手印刷会社よりもゆったりとしている社員が多いようである。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。