職種別の選考対策
年次:

18年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
18年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大阪大学 | 文系
志望動機
日立製作所の事務職に興味を持ったきっかけ
人事主催のイベントへの参加
日立製作所の事務職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
(1)就職活動の軸との一致 ITを活用しつつも、生活のベースとなるサービスとして価値を届けられる仕事に携わりたいと考えていた。(2)事業への共感。社会イノベーション事業とカテゴライズされたインフ...
選考の感想
同業他社と比較して日立製作所の事務職の選考で重要視されたと感じること
(1)人柄 社員の方の多くは真面目さと無骨さをもった方が多く、対話の中でもそういった社員の方との相性を見られるシーンがあたように思われる。(2)論理性 技術の会社であるためか、行動や実績について...
他社と比べた際の日立製作所の事務職の魅力
2008年の経営難から立ち直った自負と危機感
日立製作所の事務職の選考で工夫したこと
(1)徹底した会社分析 自分が配属を望む事業部門のサービス・製品内容まで理解し面接などでも盛り込みました。また、グーグルアラートなどを活用して日々会社情報を収集しました。面接官の反応からも用意し...
日立製作所の事務職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
日立製作所の事務職を受ける後輩へのメッセージ
事業部ベースでの選社であっても、会社全体に納得感をもって就活することが要求される会社です。好きになれたら是非受けてみてください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系