職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
18年卒 事務職の志望動機と選考の感想
事務職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
日立製作所の事務職に興味を持ったきっかけ
学内説明会
日立製作所の事務職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
企業選びの軸は「技術力の高い日本のモノづくりで世界に貢献できること」
また、将来はグローバルな視野で仕事をしたいと考えた為、若手でも海外出張等で海外とのかかわりを持ちやすい、自動車メーカー・電...
選考の感想
同業他社と比較して日立製作所の事務職の選考で重要視されたと感じること
論理性と人柄を重視していると思います。
特に最終選考の小論文では、論理的に説明することが重要です。
面接の時間は30分かけてじっくり話を聞いてくれ、質問内容もその人の人柄を問う質問が多いです...
他社と比べた際の日立製作所の事務職の魅力
規模の大きさ。人がいい。あとたいていの大企業がもっている福利厚生の制度を備えていること。グローバルな企業であること。
日立製作所の事務職の選考で工夫したこと
エントリーシートや面接で論理的にしゃべることを意識していました。
企業自体が大規模かつB to Bということで、どんな事業を行っているのか見えずらい部分があり、説明会や座談会に積極的に足を運ぶ...
日立製作所の事務職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問
日立製作所の事務職を受ける後輩へのメッセージ
あきらめないでチャレンジすることが重要だと思います!人柄と能力をじっくり見てくれる会社だと思いますので、エピソードのすごさよりプロセスが非常に重視されると思います。がんばってください!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系