![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務職
事務職
No.153683 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。
解散危機にあった◯◯サークルを立て直し、当事者意識で物事をやり遂げる姿勢が身についた。留学から帰国した際、サークルは活動を停止していた。しかし私は「◯◯を伝える活動には価値がある」という想いから代表になり、例年開く映画祭の開催を決めた。何とか集めた5人のメンバーで大学や他大学団体に広報依頼を行...
希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
営業職として、新たな社会の仕組みを作るような仕事をしたいと考えている。大学で力を入れたボランティアの経験から、誰もが暮らしやすい社会を築きたいと考えており、ビジネスを通じた社会課題の解決に関心がある。そのため社会イノベーション事業を通じて、現在の世の中にある課題を解決したいという気持ちが強い。...
当社への志望動機を教えてください。
グローバル人材として社会に広く貢献したいからである。◯◯ボランティアの経験から、一部の立場の人だけでなく社会全体が豊かになるため、社会貢献度の大きな仕事をしたいと考えている。生活の様々なところで貴社製品が使われている。また留学を通じて海外での日本製品のプレゼンスの高さを感じた。◯◯でのインター...
今後、社会人としてどんなことに挑戦したいですか。また、どのような事を成し遂げたいのか、簡潔に教えてください。
誰もが暮らしやすい社会を新たな価値を提供することで実現することに挑戦したい。特にスマートシティ事業のような生活の中でのシームレスな流れをDXによって当たり前のものとして社会に広めたいと考えている。留学の経験からまだ日本ではIoTが普段の生活に浸透していないと考えている。ダイバーシティに富んだ社...
DXにより社会課題を解決する日立でどのような活躍をしたいですか。
私は営業としてお客様のあらゆる作業効率を向上させるサービスを考えることで活躍したいと考えている。貴社のキャリアセミナーを通じて、営業職の顧客と貴社の間に立ち、周囲を巻き込みながらプロジェクトを進めていく点に魅力を感じた。◯◯ボランティアを通じて得た相手に寄り添い続ける姿勢で、今多くの企業が課題...
各質問項目で注意した点
端的に自分らしい回答を心掛けた
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系