![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務職
事務職
No.152786 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
希望職種・希望分野を選んだ理由をご入力ください。
営業を志望する。私は、ゼミ活動で企業や◯◯法人と協働し、当事者に寄り添いながら社会問題の解決に挑戦する事にやりがいを感じた。その為、営業としてお客様に寄り添い、社内外と協力しながら社会に求められる製品を提供したいと考えている。また、上記の事業分野を志望する理由としては、人々の暮らしを大きく変え...
今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
ゼミ活動で◯◯か月間、◯◯をテーマにゼミ生◯◯名と◯◯コンテストに挑戦した事だ。しかし、当初はコロナ禍による制約で対面での調査ができず、プロジェクトの停滞に直面した。私は、◯◯係として◯◯名の当事者にヒアリングや専門家の訪問を通した課題分析を行った。結果、当事者が気付いていなかった◯◯の原因が...
今後、社会人としてどんなことに挑戦したいか(200文字以内)
地球の裏側で苦しむ人に想いを馳せ、社会課題の解決に挑みたい。留学中に◯◯を訪れた際、生活のインフラである電気や水の恩恵を受けられず、貧困に苦しむ親子と出会った経験がある。日本では当たり前の事が、地域によって当たり前ではない事に衝撃を受け、彼らの生活を改善したいと思うようになった。その為、生活基...
当社への志望動機(200文字以内)
「日本の高い技術力を世界に発信し、人々の豊かな暮らしを支えたい」という想いから志望する。私が◯◯を訪れた際、未整備の道路を車が行き交い、排気ガスによる空気汚染で息が詰まる思いをし、この状況を改善したいと思うようになった。世界でトップレベルの車両・鉄道システムを擁する貴社であれば、私の想いを実現...
DXにより社会課題を解決する日立でどのような活躍をしたいか(200文字以内)
鉄道ビジネス事業部において、国内外の人々の生活を支えていきたい。特に、貴社の車両製造から保守をワンストップでできる鉄道システムを国内外で導入し、環境負荷の低減と交通渋滞の緩和の側面から貢献していきたい。私は、これまでのゼミ活動で、当事者が気付いていない課題を引き出した経験を活かし、貴社の総合力...
各質問項目で注意した点
分かりやすく端的に
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系