![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術職
技術職
No.41522 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社への志望動機を教えてください。(200字)
私は大学で学んだ水分野に関する知識を活かし、産業発展に寄与したいと考えております。貴社は「社会に貢献すること」を理念に掲げ、様々な分野において総合的な水ソリューションを提供していることから、幅広い視野を培い、人間としても成長できると考え、志望しました。また、インターンシップに参加し、貴社の社員...
日立では事業の進展にともない、グローバルに活躍できる人財を求めています。 あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか?(200字)
私は将来、貴社に入社して国内外の上下水道設備の整備によって人々の生活を支える仕事をしたいと考えております。日本では安全な水を飲むことが当たり前ですが、発展途上国を中心として、まだ安全な水を飲めていない、または下水道が整備されておらず、衛生上に問題がある地域もあります。そこで、貴社の持つ技術ノウ...
[所属研究室・ゼミ]で”はい”を選択した方は現在研究を行っているテーマを入力してください。(200字)
◯◯による◯◯汚染
[所属研究室・ゼミ]で”はい”を選択した方は現在の研究内容を入力してください。(1200文字以内)
私は「◯◯」に関する研究をしています。東京都では◯◯を採用しています。このシステムは費用が安く、管理が容易である利点がある一方で、◯◯があった時には◯◯で全て処理することができなくなり、一部が未処理のまま公共用水域に流出してしまいます。このことを◯◯と呼び、東京都では◯◯による糞便汚染が問題と...
自分のセールスポイントを教えてください。(200字)
私の強みは自分に足りないものを把握し、地道に努力を重ねることでそれらを克服し、目標を達成することです。採水調査では、採水地点と水質の分析項目が多く、研究期間中は現場と実験室の往復で泊まり込みの時期もあり、限られた時間の中で複数の分析項目を同時にこなすことで空いている時間を減らし、時間を有効活用...
今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください。 (200字)
◯◯サークルで自分がリーダーとなり、学園祭で◯◯の出店をしたことです。◯◯を通じて交流できる場を創作したい私は、自ら主導してサークルとして初めて大学の学園祭に企画応募しました。SNSを通じた広報や部屋の内装準備、当日のシフト調整など、課題は山積みであったが、メンバーの得手不得手に応じてタスクを...
水環境ソリューションへの応募理由
私は将来、国内外の水問題の解決に励み、人々の生活を支えることができるような仕事をしたいと考えています。貴社の水環境ソリューション事業は、上下水道だけでなく治水・利水分野にも関わっていること、また製品やシステムの提供だけでなく、維持管理や事業運営といったことにも取り組んでおり、総合的な水サービス...
当該マッチング先において、特に興味のある製品・システム・事業分野についてご記入ください。
興味のある事業分野は2つあります。1つ目はグローバル水事業分野です。貴社は積極的に海外展開をし、世界の水問題の解決に挑んでおり、その事業に参画し、一緒に問題解決に励みたいと考えました。2つ目は官民連携事業です。水道法が改正されたことにより、より民間企業が水道事業に関わることができ、新たなビジネ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系