![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 事務職
事務職
No.4318 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
ご希望の事業分野を選択してください アーバン(ビルシステム、鉄道、アーバンソリューション、ディフェンス)
私は、エレベータなど、貴社のビルシステム全般について興味を持っています。将来的には、貴社のビルシステムの海外輸出、営業に携わりたいと考えており、その将来への準備を、アーバン事業における業務で行いたいと考えております。また、貴社の都市開発システム社の社員様とお話した際、業務内容に関心を持った点と...
自分の適性・セールスポイント(200文字以内)
【高い問題解決力の発揮】私のアルバイト先のファストフード店は、売上低迷のため、閉店の危機に瀕していました。そこで、私が中心となって全従業員会議を開き、原因を探りました。様々な従業員の方の意見を聞き、全員で話し合いながら解決策を練り出しました。それを実行に移したところ、売上が7%向上し、閉店の危...
当社への志望動機(200文字以内)
貴社が「私の夢を叶えられる場所」であるからです。私の夢は「自社の製品で安全・快適な世の中を実現する」ことです。私は、2年間のタイ在住経験や海外旅行で、何度か海外社製のエレベーターに閉じ込められました。この経験はとても怖いものであり、場合によっては命の危険にまで及ぶものです。貴社のエレベーターを...
今後、社会人としてどんなことに挑戦したいか(200文字以内)
「日本らしさ」の海外発信に挑戦したいです。タイに在住していた際、私が日本人だと分かると、街のタイ人が「ヒタチ!トヨタ!ヤマハ!」と嬉しそうに日本企業の名前を挙げて話しかけてきました。日本製品のブランド力を感じた瞬間でした。確かに街を見渡すと、どんなに古くなっても動き続ける日本製品が、人々の生活...
今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
【アカペラサークルでの活動に没頭】アカペラとは、ドラムやベースなどの楽器の音も人間の「声」で再現し、様々なジャンルの曲を演奏するものです。これまで、ラグビーなどの運動中心な生活だった私にとって、音楽の世界は新鮮で面白い反面、知識不足で困難も伴いました。そこで毎日、プロのアカペラグループの音源を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系