![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 事務職
事務職
No.4314 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
自分の適性・セールスポイント(200文字以内)
私のセールスポイントは責任感と目標達成に向かって猪突猛進する真面目さである。例えば貴社のビジネスコンテストに出場した際には、医学・工学の側面から知見を提供してもらうために、チームリーダーとして電話やメールで50人以上の専門家と忍耐強く交渉を重ねた。結果その分野の大家を含めた6名からアポイントメ...
今までにもっとも力を入れて取り組んだこと(200文字以内)
サークルの代表として組織改革に挑戦した。活動参加者の減少を改善するため、活動規則の明文化と職務の分担調整を通じてメンバーの参加意識を醸成し、活動参加者の前年比150%増加を達成した。メンバーから反発を受け仲違いが起こることもあったが、改革のビジョンを理解してもらうために反発するメンバーとも継続...
希望職種・希望分野を選んだ理由(200文字以内)
政府・地方公共団体と共に社会課題を解決するため、確かな技術をもって顧客と向き合えるフロントSEになりたいと考えたからである。志望動機にもあるように、貴社のビジネスコンテストや大学での学習を通じて、社会課題の解決にICT技術を用いて関わりたいと考えた。社会課題の解決に向き合う政府・地方公共団体に...
今後、社会人としてどんなことに挑戦したいか(200文字以内)
ビッグデータを用いて、あらゆる人がより効率よく快適に働ける環境を作ってみたいと考えている。例えば人の体の動きや行動パターンのようなデータと、本人の疲れ方や感情の変化などを合わせて分析し、人が一番効率よく働ける条件を可視化できるサービスを作りたいと考えた。今よりも生産性を伸ばしながら、働き方のバ...
当社への志望動機(200字)
ICT技術を用いてどんな人でも自身の夢や目標を追いかけられる社会を創造したいと考え、貴社を志望した。あまり裕福とは言えない家庭に生まれたことをきっかけに社会階層論や福祉について学び、政策だけでは社会的不平等が緩和できないと知った。ICT技術を用いて、人の属性に関わらず、志と実力であらゆる障壁を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系