職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職
総合職
No.396128 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2024年5月中旬 |
---|---|
実施場所 | zoom上 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人ほど |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 所属大学は伏せられていたが、学部生、院生ともにいた。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の街において、ニトリの店舗を新たにどの場所に出店するべきかという課題。様々な出店形態と売上などの数字が資料であらかじめ示されていた。架空の街に関する地図もあらかじめ提示されているため、イメージはわく。
ワークの具体的な手順
ワーク説明→ブレイクアウトルームでグループワーク→発表
インターンの感想・注意した点
まず、いきなり話し合いをするのではなく、資料を各自で読み込むことを提案した。っまた、当たり前だが積極的に意見を出そうとした。タイトな時間の中で、沈黙している場合ではないため、積極的に発言することは必須である。
インターン中の参加者や社員との関わり
zoomのため非対面。時間制限が厳しいため、参加者とはワーク以外のことを話す余裕はない。社員さんは最後に個別フィードバックをしてくださるため、そのときに若干話すタイミングがある。とにかくとても優しい。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
無機質。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人が良い。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。