職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.274264 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
企業や仕事を選択する上で、あなたが大切にしている価値観や軸について記述し、企業のどんな部分を見て、自分の価値観や軸に合っていると思うか教えてください。(300文字)
幅広い分野に興味を持って関わり自己成長しながらも、成長することで会社に貢献できる環境で働きたいと考えています。私の長所は好奇心旺盛なところです。気になったことはやってみないと気が済まない性格で、何事にも挑戦することを大切にしてきました。貴社の、事業と人材の両輪で成長サイクルを実現するという点に...
あなたが今後ものづくりをしていく上で、これまでどのような学びや経験をしてきたか教えてください。(300文字)
私の所属する◯◯学科では、様々な産業で必要とされる材料の性質・機能・その利用に関する科目を「◯◯材料」「◯◯」「◯◯」の3つの領域に分かれ、基礎から応用まで網羅し、横断的かつ専門的な知識・スキルを習得してきました。中でも、この3つの領域の知識をすべて使って取り組んだのが、◯◯実験です。この科目...
大学入学後から現在までにおいて、自分なりの問題意識を持って課題解決をした経験を教えてください。どのような課題(現状)に対して、どのような仮説を持ち、解決に向けてどのように行動したか、プロセスをわかりやすく記述してください。(400文字)
自分の苦手だった◯◯分野の克服をしました。◯◯が好きでこの学科を選びましたが、専門科目はほぼ◯◯で占められ、入学当初のままではどの授業もついて行けず、大学に入ったことや、これまでの受験勉強が水の泡になってしまうと考えました。自分が◯◯の何が分からないかわかっていない状態だったため、一から基礎を...
大学入学後から現在までにおいて、周囲と協力して取り組んだ経験を教えてください。どのような目標に対して、あなたがチームの中でどのような役割を果たしたのか、また得られた結果や学びについて合わせて記述してください。(400文字)
中学から続けている◯◯の活動です。大学のサークルはその特性上指導者もいないので、メンバーで話し合ってメニューを考えたり、過去に通っていた教室でのメニューを共有しあったり、それぞれが主体となって練習を行いました。また、私は副キャプテンを務め、全員とのコミュニケーションを大切にしました。一回の練習...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職