職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.133780 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学生活で自分なりに成果を残せたと感じた経験は?その活動に取り組んだ背景、工夫、こだわりポイント、得られた成果も含めて(600字)
◯◯でのグループプレゼンで15点中14.5点を取り、クラスで首位になったことだ。私は異文化交流に力を注いだ。そのうちの1つが◯◯への留学である。語学力の向上と多様な価値観に触れることを目標に3か月の留学を決意した。消費者行動論の授業で、授業で扱った考え方を用いて、メンバーで選んだ記事を説明する...
大学生活で何か一つの目標に向かって周囲と協力して取り組んだ経験は?取り組んだ際のきっかけ、自身の役割、その時大切にしていたことも含めて(600字)
留学生による◯◯語スピーチコンテストでサポーターを務めた。きっかけは◯◯に留学していた時に、沢山の人に助けてもらい、私も留学生の役に立ちたいと感じたからだ。サポーターは留学生と原稿作成をし、発音やイントネーションの指導を行う。またコンテスト当日は担当の留学生の紹介のみが従来の役割であった。だが...
事務系インターンを希望する理由は?どのようなことを大切にして取り組みたい?(300字)
希望する動機は三つある。一つ目はコンサル営業の魅力と苦難を体験したいからだ。今の私に不足した点を発見し、将来働くイメージを掴みたい。二つ目は顧客に対し提案するという刺激的な環境の下で、お客様の立場で思考する力を養える機会だと考えるからだ。お客様と共に空間を作り上げる点に魅せられた。三つ目は働き...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。